日々の外国語

外国語の勉強をしていて思ったことを投稿していきます。(英語、ハンガリー語、スペイン語、ポーランド語)

ハンガリー語を勉強し始めます

本日スペイン語検定が終わり、区切りも良いので、縁あってハンガリー語を勉強し始めた。ハンガリー語について知っていることといえば、姓名の順番が日本と同じであるということ、あとは膠着語であること、くらい。ほぼゼロからのスタート。

使うテキストは「ハンガリー語の入門(早稲田みか著)」

レビューでの評価が比較的良かったので選んだ。最初は発音から丁寧に説明されており、CDもついているので個人的にも良さそうな感じ。

ハンガリー語教室に通うわけでもないので、大部分独学のようになると思う。毎日少しずつでも進められたらいいなぁ。

 

今日は、発音の章と存在動詞(英語で言えばbe動詞)の部分を勉強。印象的だったのは、ハンガリー語で「a」の発音がIPAだと「ɒ」にあたる。日本語の「あ」から見ると、深い「あ」あるいは「お」に聴こえる。

また単語のアクセントが第1音節にくるのも面白い。

存在動詞については、やっぱり人称ごと(単数複数1,2,3)に変化するよね...。コツコツ覚えていくしかない。

あとはとにかく最初の方は発音にどんどん慣れていきたい。聴いて発音の区別ができるようになることは本当に大事。例えば、英語ではRとLはしっかりと区別されるが、日本語ではあいまいで大きな意味の差は出てこない。英語でのBとVの扱いと日本語のそれらの違いもしかり。そこで、この教材を使う。

Fluent Forever Pronunciation Trainer - Fluent Forever

発音に関して間違えやすい、紛らわしい部分についてフラッシュカード形式で問題を出してくれる教材。

残念ながら、「日本語→ハンガリー語」視点の教材はなかったので、「英語→ハンガリー語」視点のものを使うことに。もう少し基礎の発音に慣れたら少しずつ始めていく。

 

今日はこんなところで。